デーモンブラケットについて
2021年10月24日
院長の奥井です。 今回は矯正用ブラケットについてです。 当院では矯正治療を行っております。 最近…
[続きを読む]
6歳から12歳の歯を育てよう!①
2021年10月22日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回からは6歳から12歳までの歯を育てよう!を 書いていきた…
[続きを読む]
3歳から6歳の歯を育てよう!②
2021年10月19日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回も3歳から6歳の歯を育てよう!を書いていこ うと思います…
[続きを読む]
MT(エムティーエー)セメント療法
2021年10月17日
院長の奥井です。 今回はMTAセメントについてです。 MTAセメントというセメントがあります。 …
[続きを読む]
訪問診療でできること①入れ歯は作る…
2021年10月17日
院長の奥井です。 今回は訪問歯科診療について投稿したいと思います。 「歯医者さんの往診ってあるの…
[続きを読む]
3歳から6歳の歯を育てよう!①
2021年10月15日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回からは3歳から6歳の歯を育てよう!シリーズ を書いていき…
[続きを読む]
インプラント治療の素晴らしさ④ブリ…
2021年10月14日
院長の奥井です。 インプラント治療の続きです。 今回はブリッジについてです。 ブリッジは入れ歯に…
[続きを読む]
インプラント治療の素晴らしさ③入れ…
2021年10月10日
院長の奥井です。 インプラント治療についての続きです。 まず歯を失った場合、インプラント、ブリッ…
[続きを読む]
1歳から3歳の歯を育てよう!③
2021年10月8日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回も、1歳から3歳までの歯を育てよう!シリー ズを書いてい…
[続きを読む]
インプラント治療の素晴らしさ②
2021年10月7日
院長の奥井です。 またインプラント治療のご紹介をしたいと思います。 かみ合わせの強い患者さんで上…
[続きを読む]
«
<
...
10
...
67
68
69
...
80
...
>
»
カテゴリー
採用BLOG
院長BLOG
最近の記事
針金のない入れ歯 …
インプラントの免荷…
オーバーレイ治療に…
ルートセパレーショ…
金属床義歯とノンク…
持たないかも知れな…
乳歯の早期接触につ…
根の治療中の仮止め…
セラミックインレー…
CADインレーの変…