お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

食物アレルギーのある赤ちゃんについ…

2022年4月19日
 こんにちは、保育士の高梨です。   食物アレルギーはほとんどが0歳児に発症します。 その多くは…[続きを読む]

顎が痛い 顎関節症とは?また対応に…

2022年4月17日
院長の奥井です。 今回は顎関節症についてです。 ①顎関節症とは?  口を開こうとすると顎関節(が…[続きを読む]

食物アレルギーについて 離乳食で気…

2022年4月15日
 こんにちは、保育士の高梨です。  今回は、食物アレルギーについて書いていきます。 食物アレルギ…[続きを読む]

歯の生えてきた痛み 萌出性歯肉炎に…

2022年4月14日
院長の奥井です。 今回は萌出性歯肉炎についてです。 ①萌出性歯肉炎とは? 6歳臼歯が生えてきたり…[続きを読む]

子どものアレルギー性鼻炎・花粉症に…

2022年4月12日
 こんにちは、保育士の高梨です。  最近、子どもにおいてもアレルギー性鼻炎や花粉症 のお子様が増…[続きを読む]

口内炎について レーザー治療とは?

2022年4月10日
院長の奥井です。 今回は口内炎についてです。 ①口内炎って何?原因は?  口内炎とは口内の粘膜に…[続きを読む]

奥歯の虫歯予防のために シーラント…

2022年4月7日
院長の奥井です。 今回はシーラントについてです。 お子様を歯科医院に定期的に虫歯のチェックに連れ…[続きを読む]

部分入れ歯を外れにくくするには?デ…

2022年4月3日
院長の奥井です。 今回は部分入れ歯についてです。 ①奥歯を失ったら? 1番奥の奥歯を失ってしまっ…[続きを読む]

デンタルフロス 歯間ブラシについて

2022年3月27日
院長の奥井です。 今回はデンタルフロス、歯間ブラシについてです。 ①デンタルフロスとは?  デン…[続きを読む]

子どもの食物アレルギーについて 「…

2022年3月25日
 こんにちは、保育士の高梨です。  今回は、子どものアレルギーについて書いていこう と思います。…[続きを読む]

ページトップへ戻る