お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

赤ちゃんの眠りについて① 赤ちゃんの生活リズムは必要? お昼寝は何回?

2022年9月13日

 こんにちは、保育士の高梨です。

 今回からは赤ちゃんの眠りについて書いていきます

赤ちゃんの睡眠は大人の睡眠の周期と違い、赤ちゃん
は40分~60分、大人は90分でレム睡眠とノンレ
ム睡眠を繰り返します。

 赤ちゃんがよく目を覚ますのは、浅い眠りのレム睡
眠が頻繁に訪れるためです。

 生後1カ月の赤ちゃんの夜の睡眠は短い子は6時間
長い子は13時間半で、眠りの長さの差は、年齢とと
もに、だんだん縮まってきます。

 0~4カ月はこま切れ寝(体内時計が働いていない
ので、1日中寝たり起きたりの繰り返し)

 4カ月頃は寝ぐずり(眠りを誘うメラトニンが体内で
作られるようになってきます)

 5~8カ月頃は夜泣きと大変な時期ではありますが
成長につれおさまっていきます。

 夜泣きは、本格的に目覚めているわけではなく、浅
い眠りの中で寝言を言っている場合がよくあり、優し
くトントンしながら様子を見ていると落ち着いてくる
こともあります。

 お昼寝が1回程度になるのは1歳以降で、それまで
は、1日2回します。

 昼夜の区別がつくようになるのは、3~4カ月ごろ
で、4カ月頃までは生活リズムを気にしなくて良いで
すが、そのころから徐々に生活リズム(早寝、早起き)
を送れるよう環境を整えていきましょう。

 人は、体温が下がってくると眠くなるようにできて
います。入浴して30分から1時間後が寝かすベスト
タイミングです。

参考文献 主婦の友社
        『寝かしつけまとめ。0~3歳』




ソース画像を表示

  ☆当医院では毎週火曜日金曜日9時から
       16時半まで保育士がおります。  
 お子様が0歳からお預かりさせて頂きますので
         ご予約お待ちしております。  

ページトップへ戻る