お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

デンタルフロス 歯間ブラシについて

2022年3月27日

院長の奥井です。
今回はデンタルフロス、歯間ブラシについてです。

①デンタルフロスとは?
 デンタルフロスとは歯と歯の間を清掃する糸の様なものです。
 通しやすいためにワックスが塗ってあるものや、歯と歯の間に
 入れますと広がって清掃効果が高まるものもあります。
 歯ブラシでは歯と歯の間は届きませんし、特に接触点と呼ばれる
 歯と歯の接している部分は清掃できません。虫歯のなりやすい場所は
 この接触点なのです。ですからフロスはぜひ使っていただきたいのです。
 
 
 画像がフロスになります。

 
 フロスは20センチほど取ったら画像のように巻いて使用します。
 ポイントは短めにピンと張るようにです。

 
 フロスを奥歯に通している画像です。通したら
 歯と歯の間を数回通して清掃します。
 
 
 ここで大切なのは抜く時です。
 かぶせ物や詰め物をしている歯は上に引き上げますと
 かぶせ物や詰め物が外れてしまう恐れがありますので
 画像のようにそっと引き抜いて下さい。

 
 画像のようなホルダー付きのフロスもありますが
 これは上に抜く形ですのでかぶせ物のある歯には
 向きません。ただし入れやすく使用は楽です。
 当院では糸状のフロスを通しにくい小児患者さんに
 お勧めしています。

②歯間ブラシとは?
 歯間ブラシは文字通りを歯と歯の間を通すためのブラシです。
 
 
 画像のように歯と歯の間のすき間の大きさにより
 サイズが分かれています。
 
 
 歯と歯の間を通すので歯と歯の間にすき間が出来てきた方には
 フロスでは磨けませんので、歯間ブラシがいいでしょう。
 交換は1回使用したら捨てるのでなく毛はぼろぼろになったら
 交換です。ただ衛生的にも2,3週間で交換がいいでしょう。

③デンタルフロスと歯間ブラシの違いは?
 デンタルフロスは、歯と歯の間の接触点を清掃できますが歯周病で
 歯と歯の間にすき間ができてきた場合は、そのすき間は清掃できません。
 ですからそのような場合は歯間ブラシがいいでしょう。
 しかし歯周病になって歯と歯の間にすき間があいてきても接触点は
 失われていませんので、欲をいえば両方使っていただきたいのです。
 歯周病になると歯のケアにこのように時間がかかります。
 しかし大切な歯ですので手間暇をかけていただきたいと思います。

まとめ
 歯みがきだけでは歯と歯の間の清掃はできません。
 ぜひフロスの使用をおすすめします。またかぶせ物がある歯は
 ホルダータイプでなく糸状のものをおすすめします。
 歯と歯の間があいてきましたら歯間ブラシの使用となりますが、
 フロスでないと接触点は清掃できません。
 セルフケアをしっかりし虫歯や歯周病を予防していきましょう。

  
 
 

ページトップへ戻る