お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

しつけのどうして?②

2021年3月23日

 こんにちは、保育士の高梨です。

 今回もしつけについて書いていこうと思います。

しつけは終わりが見えないものです。気長に焦らず
していきましょうね。

 ☆何でも買って!と我慢できなく言う

 子どもは自分の欲求に素直で、欲しいものをすぐ
に自分の物にしようと思います。
 2歳頃になると欲求が出てきて「買って!」と言
い、親に注意される時期でもあります。
「買って!」はそんな親への愛情確認でもあるので
全て拒否してしまうと親への不信感を抱かせてしま
います。そのため、買わない場合は、子どもが納得
出来るように交渉してあげる事が大事です。
子どもの気持ちに寄り添いながら、上手に我慢でき
る気持ちを身につけていけると良いですね。

 ☆テレビやDVDはあまり見せない方がいいの?

 架空の世界をリアルに見せてくれる映像は子ども
の世界を広げてくれます。しかし、リアルな分、現
実に戻れなくなる危険もあります。そのため、子ど
も一人で想像の世界にのめり込ませないようにする
ことが大切です。出来るだけ、親も一緒に見て、そ
の世界を共有できるようにしましょう。
 想像の世界を楽しませながら、現実世界との間を
上手に行き来させてあげましょう。

 ☆お遊びおしまい!はどうすればできるようにな
  る?
  
 前もって、わかりやすい「おしまい」の目安を伝
えましょう。
 夢中で遊んでいる時に突然「おしまいね」と言わ
れても子どもは受け入れられません。

 ★先に理由を伝えておこう!

 ご飯を食べる時になったらお遊びおしまいね!や
テレビを長く見ると目に悪いからこの番組が終わっ
たらおしまいね!とあらかじめ決めておきましょう

 ★大人もルールを守ろう

 親の都合で急に予定が入って、お遊びが打ち切ら
れてしまった場合、子どもは納得できず、ルールを
守らなくなってしまいます。ご注意を!

 参考文献 東京書店 「子育てのどうして?」
 
ソース画像を表示
☆当医院では毎週火曜日金曜日9時から
   16時半まで保育士がおります。   
 お子様が0歳からお預かりさせて頂きますので
   ご予約お待ちしております!

ページトップへ戻る