こんにちは、保育士の高梨です。
 寒暖差が激しい時期になりましたね。
 ところで、今年は新型コロナウイルスの影響で、マ
マもパパも子どもに一層気を遣う年になられたかと思
います。小さなお子様はマスクをすることは難しいの
で、今回はコロナ禍で親が気を付けて欲しいことをま
とめてみましたので、ご参考になればと思います。
 ☆コロナ禍で親が気を付ける事
①手洗いをする
  (帰宅後すぐと食前に手洗い)
 ★帰宅後は洗顔もしましょう!
 ★外出先でもこまめに手洗い
  (できない時はアルコール除菌)をしましょう。
 ★丁寧に手洗いをすることが肝心です!
 ★アルコール除菌でドアノブ、手すりなど手で触れ
  る物は拭きましょう。
②3密(密閉、密集、密接)を避ける場所を選び行動
 ★マスクをし、間隔を空けて行動する。
 ★スーパーなど混みそうな場所はママかパパ一人で
  買い物に出かけ、短時間で済ませ、なるべく子ど
  もを連れていかないようにしましょう。
 ★公園などでママ友同士でお喋りするのも密接にな
  るのでマスクをし、間隔を空けて話しましょう。
 ★公共交通機関に乗る場合もなるべく空いている時
  間に利用しましょう。また、壁にべたべた触らな
  いよう車内では絵本を持参して座って静かに過ご
  すようにしましょう。
☆コロナの影響で大変ですが、頑張って
               乗り切りましょう!

☆当医院では毎週火曜日金曜日9時から
   16時半まで保育士がおります。   
 お子様が0歳からお預かりさせて頂きますので
  ご予約お待ちしております!














