お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

4、5、6歳児の育児に気を付ける事

2020年11月13日

     こんにちは、保育士の高梨です。

 4、5、6歳ともなると語彙が増え、日常会話はほ
とんどできるようになります。おままごとでお友達と
会話をして楽しんだり、幼稚園や保育園という集団の
中で社会性、協調性を身につけていき、心も体も大き
く成長します。

 ☆園では先生が「お片付けよ-」と言うとすぐに片
づけたり、お友達と喧嘩をせず仲良く遊べるお子さま
もうちに帰ると、兄弟喧嘩をしたり、おもちゃもその
まま遊びっぱなし、というお子さまがみえます。
園では、お子さまも集団生活で遊びたいおもちゃも他
の子どもが遊んでいて使えない!や給食で苦手な食材
が出てきて我慢して食べたりして、子どもなりに我慢
して、疲れて帰ってきます。 
 ★家ではリラックスできる環境なので、「〇〇して
ね」などママやパパも要求することはなるべく控えて
多少のわがままを聞いてあげて甘えさせてあげてくだ
さいね。

 ☆おうちに帰って、汚い言葉を使っているお友だち
の真似をして使いたがるお子さまもみえます。

 ★この頃のお子さまによく見られます。これは大人
たちや周りの反応を見て楽しんでいます。まだ幼い為
もう少し大きくなれば自然に収まりますので、気長に
待ちましょう!

 ★集団生活から学ぶものは社会性、社交性、協調性
と様々あります。そこで得るものはありますが、お子
様も園で楽しいことばかりでなく、緊張もしていると
思います。ご家庭ではできるだけリラックスできる環
境にしてあげて規則正しい生活を送りたいものです。

ソース画像を表示

☆当医院では毎週火曜日金曜日9時から
   16時半まで保育士がおります。   
 お子様が0歳からお預かりさせて頂きますので
  ご予約お待ちしております!


 

ページトップへ戻る