口腔機能低下症とは?
2022年4月21日
院長の奥井です。 今回は口腔機能低下症についてです。 口腔機能低下症とは、お口の機能(噛んだり、…
[続きを読む]
食物アレルギーのある赤ちゃんについ…
2022年4月19日
こんにちは、保育士の高梨です。 食物アレルギーはほとんどが0歳児に発症します。 その多くは…
[続きを読む]
顎が痛い 顎関節症とは?また対応に…
2022年4月17日
院長の奥井です。 今回は顎関節症についてです。 ①顎関節症とは? 口を開こうとすると顎関節(が…
[続きを読む]
食物アレルギーについて 離乳食で気…
2022年4月15日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、食物アレルギーについて書いていきます。 食物アレルギ…
[続きを読む]
歯の生えてきた痛み 萌出性歯肉炎に…
2022年4月14日
院長の奥井です。 今回は萌出性歯肉炎についてです。 ①萌出性歯肉炎とは? 6歳臼歯が生えてきたり…
[続きを読む]
子どものアレルギー性鼻炎・花粉症に…
2022年4月12日
こんにちは、保育士の高梨です。 最近、子どもにおいてもアレルギー性鼻炎や花粉症 のお子様が増…
[続きを読む]
口内炎について レーザー治療とは?
2022年4月10日
院長の奥井です。 今回は口内炎についてです。 ①口内炎って何?原因は? 口内炎とは口内の粘膜に…
[続きを読む]
奥歯の虫歯予防のために シーラント…
2022年4月7日
院長の奥井です。 今回はシーラントについてです。 お子様を歯科医院に定期的に虫歯のチェックに連れ…
[続きを読む]
部分入れ歯を外れにくくするには?デ…
2022年4月3日
院長の奥井です。 今回は部分入れ歯についてです。 ①奥歯を失ったら? 1番奥の奥歯を失ってしまっ…
[続きを読む]
デンタルフロス 歯間ブラシについて
2022年3月27日
院長の奥井です。 今回はデンタルフロス、歯間ブラシについてです。 ①デンタルフロスとは? デン…
[続きを読む]
«
<
...
10
...
62
63
64
...
70
...
>
»
カテゴリー
採用BLOG
院長BLOG
最近の記事
CADCAM冠のメ…
GBR(骨再生誘導…
歯科矯正用アンカー…
ジルコニアボンドク…
知覚過敏の治療につ…
上の奥歯のインプラ…
ソケットリフトにつ…
ヘミセクション 分…
ゴールドクラウンに…
歯周病の怖さについ…