前歯のインプラントについて
2022年6月23日
院長の奥井です。 今回は前歯のインプラントについてです。 インプラント治療は前歯、奥歯など場所に…
[続きを読む]
歯を抜いた後の注意について
2022年6月19日
院長の奥井です。 今回は歯を抜いた後の注意についてです。 歯科医院では抜歯はよく行われる処置です…
[続きを読む]
赤ちゃんの人見知りについて なぜ人…
2022年6月17日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、赤ちゃんの人見知りについて書いていきま す。早い赤ち…
[続きを読む]
歯のズキズキした痛み 歯髄炎につい…
2022年6月16日
院長の奥井です。 今回は歯のズキズキした傷み 歯髄炎についてです。 歯科医院に受診する理由の一つ…
[続きを読む]
マイクロスコープとは 歯科用実体顕…
2022年6月12日
院長の奥井です。 今回はマイクロスコープについてです。 歯科医院でマイクロスコープを設置している…
[続きを読む]
赤ちゃんからの読み聞かせについて …
2022年6月10日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、0歳児からの読み聞かせについて書いてい きます。 ①…
[続きを読む]
奥歯にある「とげ」中心結節について
2022年6月9日
院長の奥井です。 前回と同じく今日も中学校の検診に行ってきましたので それに絡んだ内容にします。…
[続きを読む]
子どものトイレトレーニングについて…
2022年6月7日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、トイレトレーニングについて書いていきま す。暖かくな…
[続きを読む]
奥歯の溝 小窩裂溝(しょうかれっこ…
2022年6月5日
院長の奥井です。 今回は奥歯の溝の虫歯の診査についてです。 まず虫歯になりやすい場所のひとつとし…
[続きを読む]
アレルギーのお子さまで薬について気…
2022年6月3日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、アレルギーのお子さまで薬について気を付 けたいことを…
[続きを読む]
«
<
...
10
...
54
55
56
...
60
...
>
»
カテゴリー
採用BLOG
院長BLOG
最近の記事
単冠(たんかん)と…
2次カリエスとは?…
高齢者の嚥下の注意…
子育てについて⑤ …
エムドゲインについ…
増歯(ぞうし)と新…
リグロス 歯周組織…
子育てについて④ …
ブランディンヌーン…
子育てについて③ …