印象材
2007年4月25日
印象材とは型とりの材料の事になります。 通常はアルギン酸という海藻由来の 材料を使うことが多いと…
[続きを読む]
介護認定審査会
2007年4月24日
今日は介護認定審査会の日です。 私の参加日の変更がございまして 次回からは隔週の金曜日になりまし…
[続きを読む]
整理整頓
2007年4月23日
最近は少しでも医院をすっきりと させたいので時間があれば整理整頓を 行っております。 先日は院長…
[続きを読む]
複合機
2007年4月22日
医院のファックスが感熱紙タイプで 恥ずかしながら今頃、普通紙で印刷できる ファックスを知り購入し…
[続きを読む]
理事会
2007年4月21日
画像は医院前の道ですが土曜日の朝ですので 人通りや車の通行も少ないですね。 今日は地区歯科医師会…
[続きを読む]
移転
2007年4月20日
ホームページでも掲載しましたが 当院は10月に移転致します。 現在はテナントでしたので土地を 購…
[続きを読む]
受付カウンターの花
2007年4月19日
当院では受付カウンターに生花を 飾っております。 すぐ近くのお花屋さんに無理をいって 一週間に一…
[続きを読む]
磨きすぎにご注意を
2007年4月18日
よくある症状なのですが楔状(くさびじょう)欠損というのが あります。 歯の根元が楔を打ち込んだよ…
[続きを読む]
歯磨き粉選び
2007年4月17日
歯磨き粉選びって皆様どうしてみえます? 歯周病に効くとかのキャッチコピーでしょうか? または価格…
[続きを読む]
コンクリートに咲く花
2007年4月16日
昨日、自宅の駐車場で車に乗ろうとしたら 花が咲いているのを見掛けました。 周りはコンクリートで囲…
[続きを読む]
«
<
...
10
...
138
139
140
...
>
»
カテゴリー
採用BLOG
院長BLOG
最近の記事
2次カリエスとは?…
高齢者の嚥下の注意…
子育てについて⑤ …
エムドゲインについ…
増歯(ぞうし)と新…
リグロス 歯周組織…
子育てについて④ …
ブランディンヌーン…
子育てについて③ …
被せ物の境目がすり…