わかりにくい 銀歯の中の虫歯につい…
2023年5月25日
院長の奥井です。 今回は わかりにくい 銀歯の中の虫歯について説明したいと思います。 銀歯を被せ…
[続きを読む]
キシリトールについて どのような効…
2023年5月23日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、ガムなどに入っているキシリトールについ て書いていき…
[続きを読む]
吸入ステロイド薬によるカンジタ症に…
2023年5月21日
院長の奥井です。 今回は吸入ステロイド薬によるカンジタ症について 説明したいと思います。 喘息の…
[続きを読む]
子どもの歯みがきについて② ママや…
2023年5月19日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回もママやパパが子どもの歯みがきについて不安 なことをQ&…
[続きを読む]
上顎智歯周囲炎 上の親知らずの炎症…
2023年5月18日
院長の奥井です。 今回は上顎智歯周囲炎 上の親知らずの炎症について 説明したいと思います。 親知…
[続きを読む]
子どもの歯みがきについて① ママや…
2023年5月16日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、ママやパパが子どもの歯みがきについて不 安なことをQ…
[続きを読む]
抜歯について 被せ物を外さないで抜…
2023年5月14日
院長の奥井です。 今回は 抜歯について 被せ物を外さないで抜歯するにはを 説明したいと思います。…
[続きを読む]
幼稚園に入園する(3歳)までにやっ…
2023年5月12日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、3歳で幼稚園に入る場合、入園までにやっ ておきたいこ…
[続きを読む]
入れ歯の針金のひとつ バックアクシ…
2023年5月11日
院長の奥井です。 今回は入れ歯の針金のひとつ バックアクションクラスプについて 説明したいと思い…
[続きを読む]
子どもの脳も体も育つ食事について⑦…
2023年5月9日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、ミネラルについて書いていきます。 ミネラルと聞くと…
[続きを読む]
«
<
...
10
...
39
40
41
...
50
...
>
»
カテゴリー
採用BLOG
院長BLOG
最近の記事
頬小帯について ブ…
矯正治療について …
入れ歯を用いた抜歯…
インプラント周囲炎…
粘液嚢胞の病理組織…
エールガイドについ…
被せ物の中の虫歯に…
分割コアについて
インプラント手術が…
カルシウム拮抗薬に…