お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

指しゃぶり・おしゃぶりについて

2023年6月2日

 こんにちは、保育士の高梨です。

 今回は、指しゃぶり・おしゃぶりについて書いてい
きます。

 歯医者さんでも小児歯科医と矯正歯科医で、意見が
違うみたいです。

 小児歯科医では、上の歯の永久歯が萌出(歯が生える
こと)するころまでに指しゃぶりをしなくなり、それと
ともに歯列不正が改善された症例が多いそうで、それ
ほど心配されなくても良いそうです。

 でも矯正歯科医は、指しゃぶりが原因で歯列不正に
なった例を多く経験されたそうです。

 と意見が違うので、ママにアドバイスする場合は、
一概に「何歳までにやめさせれば良い」と答えること
は難しいようです。

 おしゃぶりについてですが、育児の中にうまく取り
入れるのは良いそうです。でも使いすぎると歯列に悪
影響となるので、使用期間、使用時間に注意して使っ
た方が良いです。

《指しゃぶりは良いの?》

 指しゃぶりは、胎児の時からしています。子どもは
指しゃぶりをすると落ち着きます。精神安定につなが
るので無理に止めさせることはしなくて良いと思いま
す。でもいつまでも続けていると歯並びに影響が出て
きます。

《いつまでにやめさせれば良いの?》

 平均的に3歳までにやめれば良いとされています。
でも、実際は6歳まで指しゃぶりをしていても歯並び
に影響が出ない子もいれば、3歳にはやめたのに影響
が出てしまう子どももいます。

 簡単にやめられるようであれば、早めにやめさせた
方が無難です。

《指しゃぶりをやめさせる方法は?》

①指しゃぶりをしない時は、褒めてあげて励ますとい
 うことが良いです。やっていた時に、厳しく叱って
 しまうと隠れておしゃぶりをするようになり、かえ
 って精神的に不安定になるかもしれません。

②寝る時は手を繋いであげましょう。お子さんも安心
 して眠ることができます。

③晴れた時は公園などに行って外遊びをしましょう。
 外遊びをしているとストレス解消になったり、疲れ
 ると夜眠りやすくなります。外遊びは手が汚れるの
 で指しゃぶりしなくなります。

④指人形を付けてお口に入らせないように防ぎましょ
 う。お子さんに「可愛い指人形が濡れてしまうから
 やめた方が良いね」とお話してあげてくださいね。

⑤指しゃぶりの悪い所を分かりやすく教えましょう。
 ある程度言葉が分かるに年齢になったら、「指しゃ
 ぶりを続けていると歯の並び方がガタガタになって
 しまうよ」とか「お口にいれるとお口の中にバイ菌
 が入ってしまうよ」と教えてあげてくださいね。

※いつまでも指しゃぶりをさせないために時間がある
 ときは親子で一緒に遊んでコミュニケーションを沢
 山取りましょう!

参考文献 クインテッセンス出版株式会社
      『すぐに役立つ歯育て支援 Q&A』

指しゃぶりは、いつまで? | 一宮市にじいろ歯科 / 矯正歯科

☆当医院では毎週火曜日金曜日9時から
       16時半まで保育士がおります。  
 お子様が0歳からお預かりさせて頂きますので
           ご予約お待ちしております。

ページトップへ戻る