今回は虫歯の審査について説明したいと思います。
定期的にご来院いただいてみえます患者様の場合、
診させていただくうちに虫歯になっていく場合もあります。
しかし虫歯の判断は難しく、見落としがちな場合もあります。
その場合など画像を交えて説明したいと思います。

画像の場合、歯の根元に詰め物を詰めていますが
その境目が虫歯になっています。
症状がない事が多く痛みのないので見落とされがちな
場合だと思います。

これも見落とされがちな場合です。歯と歯の間は
磨きにくくこのように虫歯になるのは歯と歯の間が
多いのです。

画像の様に白くなっている部分は初期虫歯の
状態です。
矢印部分は黒くなり虫歯になっています。

画像は一見浅見えた虫歯ですが削ったら
かなり深いことがわかります。
画像の様に少し茶色くなっていたり、また白いのも
脱灰(だっかい)といい虫歯の初期状態です。
やはり歯科医院に定期的にご来院いただきチェックを
受けることをお勧め致します。