離乳食での注意点(初期)
2020年8月21日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は離乳食(初期)での注意点を中心に書いてみようと思います…
[続きを読む]
1歳児の食育
2020年8月18日
こんにちは、保育士の高梨です。 毎回のブログに暑い日が続きますね!と書いて しまいますが、今週…
[続きを読む]
小さいお子様の夏の過ごし方
2020年8月7日
こんにちは、保育士の高梨です。 毎日暑い日が続きますね。名古屋は全国の中でも特に暑いです!…
[続きを読む]
ご家庭でできる食中毒予防
2020年8月4日
こんにちは、保育士の高梨です。 梅雨が明け、夏本番になりましたね。やはりこの季節、食中毒には…
[続きを読む]
何でも食べて虫歯のない子に育てよう…
2020年8月2日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、なぜバランスの良い食事をとると虫歯のない子に育つかを…
[続きを読む]
0歳から始める食育
2020年7月28日
こんにちは、保育士の高梨です。 0歳から食育?と思われますが、早すぎることはありません。 近…
[続きを読む]
食育について 1
2020年7月24日
こんにちは。 保育士の高梨です。 これからママになる方、また今、子育てをしているお母様方にお役立…
[続きを読む]
つわりが大変なママたちへ
2020年7月21日
こんにちは、 保育士の高梨です。 今回はつわりをテーマに書いていきたいと思います。 つわりは、…
[続きを読む]
2歳から工作ができます!
2020年7月17日
患者様が治療を行っている間、保育士がお子様をお預かり、保育士と一緒に 工作やおままごとで遊びまし…
[続きを読む]
託児サービス再開しました
2020年7月17日
こんにちは、保育士の高梨です。 コロナの影響で今まで在宅ワークをしていました。 自宅でフエルトを…
[続きを読む]
«
<
...
10
...
71
72
73
...
80
...
>
»
カテゴリー
採用BLOG
院長BLOG
最近の記事
0歳からの歯育てに…
くさび状欠損の治療…
0歳からの歯育てに…
接着ブリッジの問題…
0歳からの歯育てに…
GBRとは インプ…
0歳からの歯育てに…
入れ歯とインプラン…
0歳からの歯育てに…
失った歯の本数より…