お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

歯の破折について

2022年4月24日

院長の奥井です。
今回は歯の破折についてです。

①エナメル質は硬い

歯はとても硬く歯の表面のエナメル質は人体で最も硬い組織です。かなり硬いので私達歯科医師はダイヤモンドで歯を削っています。

②なぜ歯が割れるのか?

しかしその様な硬いエナメル質でも割れる事があります。

それは「咬合力」こうごうりょくといい噛む力で割れてしまいます。
噛む力はその人の体重分以上の力がかかります。 
ですからエナメル質でも過剰な力がかかると割れてしまいます。

勿論、神経を失い被せた歯の場合、神経には水分もありその水分が失われますので割れやすくなります。
しかし、神経のある歯でも過剰な力が加わると割れてしまいます。


画像は真ん中の歯が破折しています。
詳しく言いますと亀裂です。

青点の部分が亀裂です。
ではなぜ割れたのでしょうか?



レントゲンですが赤色の部分が歯が足りません。
それにより負担がかかったのだと思います。
しかしそれですと赤色に近い歯が割れると思いますが青色の歯が割れています。
これは噛み合わせが前歯が当たっておらず、青色の歯が一番当たっているからです。
結局、破折した歯は神経を取る治療となりました。

③破折の予防や対策は?

寝ている時に食いしばっている事が多く、起きた時に顎がだるいとか、また被せ物がよく外れる方は食いしばりを疑います。
その場合、破折する可能性が高くなりますので、ナイトガードといいマウスピースを装着する事をお勧め致します。
また自覚症状がなく、いきなり痛くなり破折していたという事も結構ありますのでやはり定期的に歯科医院に健診を行くと発見される事が多いですので、
定期的な受診をお勧め致します。

ページトップへ戻る