-
歯を可能な限り残すことを考えた治療を行っています。虫歯や歯周病の原因を探ることからはじめます。
-
歯を失ってしまった場合に行う治療で、入れ歯やブリッジに比べて健康な歯を削ることがない方法です。
-
並びをキレイにするだけではなく、噛み合わせや発音のことも考えた治療を行います。
-
お子さんが歯医者を嫌いにならないようにお子さんのペースに合わせて治療を行います。
-
歯を白くしたい場合や、銀の詰め物が気になる場合などはご相談ください。
-
プロによる徹底メンテナンス。健康的でツルツルな歯にするために専用の器具を使って徹底洗浄します。PMTCは保険適用外の自由診療です。
-
自宅でできるホワイトニングから、院内で行うホワイトニング、神経がなくなった歯へのホワイトニングまで選べるコースをご用意しています。保険適用外の自由診療となります。
-
患者さん一人ひとりのお口に合った入れ歯を提供しています。保証制度も設けています。
-
2024.08.31「おかげさまで開業25周年」
開業当初、移転前の奥井歯科医院です。
おくい歯科は1999年9月2日に名古屋市北区金城町で開業しました。院長は若干28歳 チェアーも2台からのスタートでした。なかなか軌道に
乗らず1日に患者様のご来院が数人の日が続き院長1人で診療している時もありました。そんな状況でも何も言われず通われた患者様のおかげで続けて来られました(いまだにその患者様方はご来院下さってます)。6年前から採用活動に力を入れる事にし、5年前には2階を診療室を増設し4年前から毎年新人スタッフが入社していただける歯科医院となりました。これも本当にご来院される患者様、医院の「宝」であるスタッフのみんな、そしていつも院長を支えてくれる副院長である妻のおかげです。おくい歯科は近隣の歯科医院ではできない医療およびサービスを提供し続ける医院を目指してこれからも頑張りたいと思います。
また記念のボールペンを先着200名の方にお渡しします。
よろしくお願い致します。
-
2024.08.03
暑い日が続きますね。
8月11日より15日まで
休診日となります。
よろしくお願い致します。
保育士さんの作品です。
癒されますね。 -
2024.04.03
4月1日より歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士、栄養士の新メンバーが
入社しました。
素晴らしい快晴の中、写真を撮影しました。
みんなで力を合わせておくい歯科は頑張ります。
-
2024.03.30
R6年4月1日は入社式のため診療開始時間を午前10時と
させていただきます。よろしくお願い致します。 -
2023.12.28
院長の奥井です。
今回は被せ物の境目が虫歯になった場合を説明したいと思います。
通常、被せ物の境目が虫歯になった場合は被せ物を外し被せ直すのが
理想的です。
しかしその歯自体の状態が良くない場合やかなり虫歯の範囲が小さい場合などは
その部分のみを詰めるという方法があります。
ただし被せ物を外さないため、被せ物の中が虫歯の場合、それを発見できない
デメリットがあります。
青で囲った部分が虫歯になっています。
通常はやはり被せ物をやり直すべきですが、その歯自身
動揺といい揺れ動くため、またこの歯は歯根端切除という
根の先を取り除く手術をしていますので、根が短く被せ直しても
あまりもたない可能性もあるのでその部分だけを詰める処置と
しました。
詰め直した後です。全く同じ色にはできませんが
直す前よりは綺麗になっています。また虫歯を
削って詰めましたので歯の延命にはなります。
本来は被せ直しが理想ですがケースバイケースによって
このようにその部分のみを修復する場合もあります。