月齢別の活動と睡眠について① 0~…
2023年6月23日
こんにちは、保育士の高梨です。 赤ちゃんは、月齢別によって活動と睡眠の時間が違 います。赤ち…
[続きを読む]
連結冠(れんけつかん)つなげた被せ…
2023年6月22日
院長の奥井です。 今回は連結冠(れんけつかん)つなげた被せ物について 説明したいと思います。 歯…
[続きを読む]
子どもの眠りについて② 子どもにと…
2023年6月20日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回も子どもの眠りについて書いていきます。 ママやパパは子…
[続きを読む]
CADアンレーと銀アンレー 全て被…
2023年6月18日
院長の奥井です。 今回はCADアンレーと銀アンレー 全て被せない場合の治療について 説明したいと…
[続きを読む]
子どもの眠りについて① 子どもって…
2023年6月16日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は子どもの眠りについて書いていきます。 赤ちゃんは、夜…
[続きを読む]
奥歯を半分抜いた場合 分割抜歯後の…
2023年6月15日
院長の奥井です。 今回は奥歯を半分抜いた場合 分割抜歯後の被せ物について 説明したいと思います。…
[続きを読む]
子どものフロス、歯間ブラシについて…
2023年6月13日
こんにちは、保育士の高梨です。 毎日歯ブラシだけでフロスや歯間ブラシをしていな い方がみえま…
[続きを読む]
CADCAMインレー 保険の白いイ…
2023年6月11日
院長の奥井です。 今回はCADCAMインレー 保険の白いインレーについて 説明したいと思います。…
[続きを読む]
子どもの歯の着色について どうして…
2023年6月9日
こんにちは、保育士の高梨です。 今回は、子どもの歯の着色について書いていきます 大人ですと…
[続きを読む]
飴に気をつけて下さい 虫歯の多発に…
2023年6月8日
院長の奥井です。 今回は虫歯の多発について説明したいと思います。 ご来院が途絶えた患者様で再来院…
[続きを読む]
«
<
...
10
...
35
36
37
...
40
...
>
»
カテゴリー
採用BLOG
院長BLOG
最近の記事
ブランディンヌーン…
子育てについて③ …
被せ物の境目がすり…
子育てについて② …
クラックとは?歯の…
アマルガムについて
子育てについて① …
矯正装置ブラケット…
0歳からの歯育てに…
くさび状欠損の治療…