お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

病院について かかりつけの病院を決めよう② どこの病院にすればいいの?

2024年4月23日

 こんにちは、保育士の高梨です。

 今回も病院について書いていきます。

《病院に行っても症状がよくならない時は?》

 あれ?喉がいたいわ!と思って病院に行ったら医師
にまだわかりませんと言われたケースはありませんか


 時間の経過とともにだんだん症状がはっきりしてき
たり、すべての症状がそろってくることがよくありま
す。
 ですので、病気1日目に受診した時の医師の言葉はす
べてではないです。

 後からみたほうが名医となってしまいます。

 病気の初期に行ったときにお薬をもらって、効きが
良くない場合は、信頼できる病院なら「もらったお薬
が効いてないようです」や「まだだるそうです」など
再度症状を言うために同じ小児科で受診しましょう。
 その方が何の病気かが分かる場合が多いです。

《もし他の病院に変えたい場合》

 今通院している病院にわざわざ言わなくても大丈夫
です。

 でも手術が必要な場合や検査データ(受けるのが大変
な検査の結果)が多くある場合は、かかっている医師に
相談して紹介状を用意してもらうのがベストです。

 その場合は、「できれば他の医師の意見も聞いてみ
たいです」や「うちの家族が他の病院も一度診てもら
ったら?というので」と医師に伝えるのが良いでしょ
う。

 合わない医師に治療してもらうことはないです。

 症状の説明や治療方針などの医療的な面だけでなく
人間なので合う合わないがあります。

《子どもに医療の苦痛さを最小限に
             させてあげましょう》

 前の医療機関で血液検査をして、次の医療機関でも
血液検査をする場合があります。なので、子どもに検
査による痛い思いや嫌な思いを繰り返さないためにも
ムダに同じ検査をしないためにも紹介状などは必要な
情報です。

《インフルエンザにかかったかな?という
              場合の受診について》

 発熱して3時間して受診すると、インフルエンザの
検査をしない場合が多いです。なぜなら検査結果が陰
性でも‘’インフルエンザではない‘’という証明にならな
いです。次の日もまた検査すると小さい子どもにとっ
ては苦痛な検査です。

 インフルエンザ検査は発症してから12時間後から
48時間以内が望ましいです。

 発症12時間以内に抗原検査を実施した人のうち、
23.5%~29%の人はウイルスがいても反応してい
ない‘’偽陰性‘’になることがあります。

 同じ医療機関ではインフルエンザの検査を続けて2
回することは、保険診療上は原則として認められてい
ないです。

《午前中には受診しましょう》

 熱が3日以上続いてしまったり、ぐったりしていた
場合、「午前中に回復するかもしれないから午後まで
待っていようかな?」と思われがちですが、小児科の
場合、数は十分足りているわけではないので、午後の
予約がうまってしまっている場合があります。また、
入院する場合、午前中はスムーズに見つかる場合があ
りますが、午後になると難しくなる場合もあります。
 なので、午前中には受診しましょう。

参考文献 株式会社KADOKAWA
      『小児科医が教える子どもが病気のとき
          どうすればいいかがわかる本』

診療案内|市川市妙典駅近くのいわはらキッズクリニック
☆当医院では毎週火曜日金曜日9時から
       16時半まで保育士がおります。  
 お子様が0歳からお預かりさせて頂きますので
           ご予約お待ちしております。

ページトップへ戻る