お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

高齢者の嚥下の注意点について

2025年5月4日

今回は高齢者の嚥下の注意点について説明したいと思います。

冷たい水を飲みますと、水は舌の上をサーッと通っていきます。

またお茶やぬるま湯を飲みますと、舌の下にお湯が回るのを感じると思います。

つまり水とお湯では舌の動きが変わるという事です。

そうしますと薬を飲む時に錠剤は水、粉状の薬はぬるま湯の方が飲みやすいです。

また高齢者は唾液の分泌量が減少しますので口が乾きやすく、喉が水を一口含んでもあっという間に吸収されてしまいます。また喉の渇きも感じられなくなります。

そのため高齢者は喉がカラカラに乾く前に頻繁に水分補給を行う事をお勧めします。また内臓を冷やさない様に温かいお茶などがいいでしょう。

 

この記事は院長が投稿しました。
プロフィール 
医療法人爽誉会おくい歯科 院長 奥井英幹
1999年より名古屋市北区で開業しております。
骨造成を含むインプラント治療 ワイヤー装置を用いた
全顎矯正治療に歯周再生療法 小児矯正と幅広く診療
しております。またスタッフ採用、教育にも力を入れ
十分な体制でのチーム医療を提供できるように
院内スタッフと診療にあたっています。
地域で一番の診療所を目指しております。

ページトップへ戻る