お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

子どもの花粉症やアレルギー性鼻炎について 症状を少しでもやわらげるには?

2024年9月3日

 こんにちは、保育士の高梨です。

 今回は、子どもの花粉症やアレルギー性鼻炎の症状
を少しでもやわらげるためにどうしたら良いかを書い
ていきます。

《加湿器・除湿器を利用しよう》

 室内の湿度は50%程度を保つのが良いとされてい
ます。加湿器や除湿器を使って部屋を快適にしましょ
う。定期的にフィルターの掃除も忘れずにお願いしま
す。

 湿度が高いとダニが増えやすくなります。梅雨時か
ら夏場が繁殖のピークですが、冬場も暖房や加湿のし
すぎでダニの繁殖につながるので注意が必要です。ま
た加湿しすぎて部屋のすみにカビが発生するのでそち
らも注意してくださいね。

 逆に室内が乾燥していると、室内に入り込んだ花粉
やもとからあるハウスダストなどが舞い上がり、症状
が出やすくなってしまいます。

 部屋に湿度計・温度計は必要なので置くようにしま
しょう。

《就寝時にマスクをしましょう》

 室内で乾燥が気になったり、鼻づまりで口呼吸にな
ったりしてしまうときは、就寝時にマスクをすると良
いです。適度に湿り気を帯びた空気が吸えるので、少
し緩和できます。

 空気が乾燥する時期になると、インフルエンザウイ
ルスが猛威をふるい始めます。乾燥により、鼻粘膜が
弱いと感染症になりやすくなります。シーズン前にイ
ンフルエンザの予防接種を打ったり、耳鼻科で受診す
ることをおすすめします。

 手洗い、うがいも忘れずにお願いします。

《鼻水が出る時はどうしたら良いの?》

 年齢の低い子どもは、上手に鼻をかめません。すす
ったり、何度もかみすぎると、耳を傷めたり、副鼻腔
炎のきっかけになってしまうこともあります。鼻をか
む時は、鼻を片方だけ指で押さえて、開いている鼻の
穴から、ゆっくり息を出しましょう。

《鼻血が出たらどうしたら良いの?》

 出血したら、やや顔を下向きにした状態で、つまむ
ようにして、血管を押さえておけば、多くは短時間の
うちにおさまります。湿らせた脱脂綿を詰めておきます
ティッシュを使うと繊維が粗いため粘膜を傷つけ、取
り出す時に再出血してしまうこともあるので使わない
ようにしましょう。

《鼻づまりになったらどうしたら良いの?》

 水で濡らしたタオルを絞り、電子レンジで少しだけ
温めると、蒸しタオルができます。鼻の上にのせると
少し鼻詰まりが解消されます。

《目のかゆみが出たらどうしたら良いの?》

 かゆみは冷やすと楽になります。洗顔した後、氷水
で濡らして絞ったタオルを当ててみましょう。

参考文献   講談社
  『子どもの花粉症・アレルギー性鼻炎を治す本』


鼻かみ イラスト 無料 子ども に対する画像結果
☆当医院では毎週火曜日金曜日9時から
       16時半まで保育士がおります。  
 お子様が0歳からお預かりさせて頂きますので
           ご予約お待ちしております。

ページトップへ戻る