院長の奥井です。
今回は神経を取った歯の被せる範囲について
説明したいと思います。
虫歯が進行して神経まで到達してしまった場合、残念ですが
神経を取る「抜髄(ばつずい)」という処置が必要になります。
歯の神経(歯髄)の中の血管は非常に細く細菌が入ってきますと
簡単に血行障害を起こし、壊死してしまいます。そのまま放置しますと
膿が溜まり根の周囲の骨を溶かし、病相を作ってしまいます。
そのため神経を取り除く必要があります。
神経を取った後は歯は血行がなくなりますので乾燥して割れやすく
なります。
そのため人工物で被せないといけません。
しかしその被せを神経が残っている場合と同じような部分的な
被せ物をしてしまいますと応力がかかり歯がかけたり割れてしまう
ことがあります。
これは通常インレーという神経が残っている場合に被せる被せ物
ですが、歯が結構残っている場合は神経を取った場合でも
被せることがあります。しかし点線の部分の歯がかけています。
レントゲンでは青点部分が欠けている部分です。
麻酔をして破折した破片を取り除くところです。
取り除いた後です。歯茎の下にしか歯の質が
残っておらず治療が難しいです。
できれば青点で囲った歯のように全周を被せる方法の
方がかけにくいです。
神経を取った歯の場合、全体を被せる方は無難ですが
その場所があまり当たらない、かなり歯の質が残っている場合などは
この通りではありません。
詳しくは歯科医師にご相談していかれることをお勧め致します。