お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

13種類のビタミンについて⑦ ビオチン 葉酸って何?

2024年7月2日

 こんにちは、保育士の高梨です。

 今回もビタミンについて書いていきます。今回は、
ビオチンと葉酸です。

《ビオチンについて》

 3大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物)がエネルギ
ーにかわるときに働く酵素‘’カルボキシラーゼ‘’の助け
をしています。他に皮膚の炎症やかゆみを引き起こす
原因物質が作られるのを防いだり、髪の毛の健康を保
ったりする働きをします。

 アトピー性皮膚炎、皮膚・関節炎などのトラブルを
治療する薬としても使われています。

《ビオチンに多く含まれる食材》

 鶏レバー、豚レバー、バターピーナッツ、卵黄、大
豆牛乳、豆類、ナッツ類、しいたけ、あさりなど

《不足したらどうなるの?》

 食欲不振、うつ症状、皮膚トラブル、結膜炎、白髪
の増加などの症状が起こります。でもこのような様々
な症状は出ますが、欠乏症が現れることはほぼありま
せん。

※欠乏症とは、貧血、赤血球の数が少ない状態

《過剰摂取したらどうなるの?》

 ビオチンを摂り過ぎても尿として排出されますので
心配はありません。


代謝を助けるビオチン、不足すると筋肉痛が回復しづらい - 知ると得する栄養雑学・豆知識:アスレシピ


《葉酸について》

 葉酸は、ビタミンB12と協力して、全身に酸素を運
ぶ赤血球をつくっています。また、ビタミンB12、ビ
タミンB6と協力し、動脈硬化の原因物質が作られない
ようにする働きもします。心筋梗塞や脳梗塞の予防に
もなります。

 葉酸は遺伝情報が詰まったDNAが正常に作られる
ようなサポートをして、胎児や成長期の子どもの発育
に重要な栄養素です。

 妊娠のごく初期に不足すると胎児の障害のリスクが
高まるので注意が必要です。

《葉酸を多く含む食材》

 玉露(1日1杯で飲むと1日分の葉酸を摂ることがで
きる)、鶏レバー、牛レバー、納豆、ほうれん草、グリ
ーンアスパラ、いちご焼きのり、枝豆、モロヘイヤなど

《不足したらどうなるの?》

 正常な赤血球が作られず、悪性貧血を引き起こし、
脱力感、疲労、集中力低下などの症状が出ます。また
動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞や脳梗塞の原因にな
ります。

《過剰摂取したらどうなるの?》

 サプリメントなどで大量に摂ると発熱やじんましん
かゆみ、呼吸困難などの症状がでることもあります。
 食品から普通の食生活であれば摂り過ぎることはあ
りません。


認知症予防にカレーがいい?脳の老化を遅らせるのに有効な5つの食材とは|精神科医が解説 | ヨガジャーナルオンライン

 
 参考文献   日本文芸社
           『子どもに効く栄養学』


☆当医院では毎週火曜日金曜日9時から
       16時半まで保育士がおります。  
 お子様が0歳からお預かりさせて頂きますので
           ご予約お待ちしております。

ページトップへ戻る