お問い合わせは052-910-0550
お問い合わせフォーム
初診予約
再診予約

理事長BLOG

子どもの成長期の食事について⑥ 朝ごはんの大切さ

2024年5月31日

 こんにちは、保育士の高梨です。

 今回は、朝ごはんの大切さを書いていきます。夜遅
くまで起きていたり夜遅く食事をしたりすると、朝、
お腹が空かなくて朝ごはんを食べないことはありませ
んか?

 また寝坊で朝ごはんを食べる時間がなくなったりし
ませんか?

 夜ご飯を食べてから最低でも2~3時間後に寝るよ
うにしたり、早めに夜ご飯を食べて時間を空けてから
寝るようにすると、次の日にお腹が空いて朝ごはんを
おいしく食べられると思います。

 朝ご飯を食べられなかった場合に影響があるのは
‘’脳‘’です。脳は寝ている間に糖質から得られるブドウ
糖を消費しているので、朝起きた時にはエネルギー不
足になってしまいます。

 朝ごはんにブドウ糖が補給されないと、脳は低血糖
になって、集中力がなくなったりイライラしたりしま
す。
 朝ごはんを食べると、睡眠中に下がった体温が上が
り体が眠りから覚め、血糖値が上がって脳のエネルギ
ーを確保できるので、心も体も健康な1日を過ごすこ
とができます。

 朝ごはんを食べなくて1日2食にするといきなり血
糖値が上がって、その後急降下するので眠気やだるさ
がきて、勉強の効率もよくないです。

☆1日3食の血糖値

管理栄養士による栄養指導 | 診療のご案内 | 【はらだ糖尿病・腎・内科クリニック】奈良・登美ケ丘・腎臓病・リウマチ科

☆1日2食の血糖値


なぜ、朝食を抜いてはいけないのか? | 青木晃のアンチエイジング日記


《朝ごはんにたんぱく質を摂ろう》

 朝ごはんにたんぱく質を摂ることによって、エネル
ギーの代謝を促し、体温を上げ、筋肉をつくり、貧血
の予防になります。

《朝、手軽に摂りやすいたんぱく質》

 卵、ツナ缶、シーフードミックス、ヨーグルト、チ
ーズ、鮭など

 前のブログにバランスよく食事をしよう!と書きま
した。午前中しっかり集中力を持たせるためには、炭
水化物、たんぱく質、ビタミン、ミネラルを摂りまし
ょう。

参考文献  主婦の友社
         『成功する子は食べ物が9割』


9月 | 園だより、おたよりで使えるかわいいイラストの無料素材集【イラストだより】
☆当医院では毎週火曜日金曜日9時から
       16時半まで保育士がおります。  
 お子様が0歳からお預かりさせて頂きますので
           ご予約お待ちしております。

ページトップへ戻る