今日は衛生士学校の入学式がありました。
出席させていただき祝辞を述べさせていただきましたが、
今日は2年生の戴帽式もありました。
リハーサルもされたとは思いますが、戴帽式は見ていて感動しました。
現在、衛生士になるには3年かかります。
辛く長い3年間かも知れません。
また戴帽式を経て2年生には秋から歯科医院での実習が始まるのです。
当院も実習先になっていますが、見ず知らずの医院に入り実習をしていくのは緊張するものです。しかしそうして臨床に携わっていくのです。
その決意が戴帽式ではないでしょうか?
写真が撮れなかったのが残念ですが、感動した戴帽式でした。
月別カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
最近の記事
- 子どもの口腔機能に…
- 子どもの口腔機能に…
- 子どもの口腔機能に…
- 子どもの口腔機能に…
- 子どもの口腔機能に…
- 子どもの口腔機能に…
- 12月25日 クリ…
- ③授乳期 スケジュ…
- ②授乳期 口唇の力…
- ①授乳期 舌の動き
月別アーカイブ
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年