在宅介護講習会
2009年2月20日昨日は歯科医師会があり在宅介護講習会が
行われました。
要介護高齢者が多い現在歯科で往診をする事も
増えています。
飲み込んだりが難しくなっている状態の
患者さんへの訓練やまた大きな人形を
使って気管に食物などが入った場合に
取り出す実習などとても勉強になりました。
県歯科医師会の先生方、貴重なご講演を
ありがとうございました。
http://www4.ocn.ne.jp/~h091
月別カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近の記事
- しつけのどうして?…
- しつけのどうして?…
- しつけのどうして?…
- しつけのどうして?…
- しつけのどうして?…
- 室内・外出先の危険…
- 赤ちゃんと子どもを…
- 赤ちゃんと子どもを…
- 0歳から6歳までに…
- 0歳から6歳までに…
月別アーカイブ
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年